商品説明
■ 商品名:【ファーチェ】キムチの素シリーズ 選べる8袋
■ 内容量:キムチ素116g/カクテキ素130g/オイキムチ素88g/白キムチ素78g/水キムチ素60g/ヤンニョム醤の素50g/チゲスープの素50g/キムチチャーハンの素40g
■ 原材料
-キムチ素:食塩、砂糖、唐辛子、胡麻、粉末にんにく、でん粉、しょうがパウダー、乳糖、かつおぶし粉末など
-カクテキ素:砂糖、食塩、唐辛子、ごま、粉末にんにく、でん粉、アミノ酸など
-オイキムチ素:砂糖、食塩、唐辛子、ニンニクパウダー、生姜パウダー、乳糖、かつおぶし粉末など-
-白キムチ素:食塩、砂糖、胡麻、粉末にんにく、でん粉、生姜パウダー、乳糖、鰹節粉末、鰹エキスなど
-水キムチ素:砂糖、食塩、ごま、米粉、しょうがパウダー、粉末にんにく、シイタケ粉末など
-ヤンニョム醤の素 : 唐辛子、砂糖、胡麻、粉末にんにく、でん粉、松の実、酵母エキス、乾燥ねぎ
-チゲスープの素:粉末みそ、唐辛子、にんにく、砂糖、食塩、ごま、粉末しょう油、デキストリンなど
-キムチチャーハンの素:食塩(国内製造)、砂糖、唐辛子、胡麻、案末にんにく、豚エキスパウダーなど
■ 保存方法:直射日光を避けて常温にて保存
商品説明 | |
---|---|
商品名 | 【ファーチェ】混ぜるだけで簡単に作れるキムチの素 お選び8袋 |
内容量 | キムチ素:116g / カクテキ素:130g / オイキムチ素:88g / 白キムチ素:78g/ 水キムチ素:60g / ヤンニョム醤の素:50g/チゲスープの素:50g / キムチチャーハンの素 40g |
原材料 | ・キムチ素:食塩、砂糖、唐辛子、胡麻、粉末にんにく、でん粉、しょうがパウダー、乳糖、かつおぶし粉末、かつおエキス、酵母エキス ・カクテキ素:砂糖、食塩、唐辛子、ごま、粉末にんにく、でん粉 ・オイキムチ素:砂糖、食塩、唐辛子、ニンニクパウダー、生姜パウダー、乳糖、かつおぶし粉末、かつおエキス、酵母エキス ・白キムチ素:食塩、砂糖、胡麻、粉末にんにく、でん粉、生姜パウダー、乳糖、鰹節粉末、鰹エキス、酵母エキス、 コラーゲンペプチド ・水キムチ素:砂糖、食塩、ごま、米粉、しょうがパウダー、粉末にんにく、シイタケ粉末、風味調味料 ・ヤンニョム醤の素:唐辛子、砂糖、胡麻、粉末にんにく、でん粉、松の実、酵母エキス、乾燥ねぎ ・チゲスープの素:粉末みそ、唐辛子、にんにく、砂糖、食塩、ごま、粉末しょう油、デキストリン、食用油脂、チキンエキス、 野菜エキス、でん粉、香辛料 /調味料など ・キムチチャーハンの素:食塩、砂糖、唐辛子、胡麻、案末にんにく、豚エキスパウダー、オニオンパウダー、でん粉、粉末醤油、しょうがパウダーなど |
保存方法 | 直射日光を避けて常温にて保存 |
賞味期限 | 商品パッケージに記載 |
キムチの材料と作り方 | - キムチの材料 - 白菜: 700g位 / 大根:250g位 / にんじん:40g位 / 小ねぎ:5~7本位 / 本品(キムチの素):1袋 - キムチの作り方 - 01. 白菜を食べやすい大きさに切り、水洗いしザルにあげ水気をきります。 02. 大根、にんじんは千切りにして、小ねぎは4cmほどに切ります。 03. 切ったすべての材料を合わせて1kgにして、ボール又はポリ袋にうつし、 キムチの素1袋を全部入れ、まんべんなくまぜます。 04. 冷蔵庫で一晩ねかせると出来上がります。 |
カクテキの材料と作り方 | - カクテキの材料 - 大根:850g位 / 玉ねぎ:140g位 / 小ねぎ:5~7本位 / 本品(カクテキの素):1袋 - カクテキの作り方 - 01. 大根を水洗いして、2〜3cm程度の角切りにします。 02. 玉ねぎはスライス、小ねぎは4cmほどに切ります。 03. ボール又はポリ袋へうつし、本品1袋を全部入れてまんべんなくまぜます。 04. 冷蔵庫で一晩ねかせると出来上がります。 |
オイキムチの材料と作り | - オイキムチの材料 - きゅうり:660g位(8〜9本) / 大根:300g位 / にんじん:30g位 / にら:5本位 / 本品(オイキムチの素):1袋 - オイキムチの作り方 - 01. きゅうりは洗って両端を少し切り落とします。 02. 1本を半分に切り、両端を切りはなさないように、縦に2本切り口が十文字になるように切り込みを入れます。 03. 大根、にんじんは千切りにして、にらは長さ2cm~4cmに切ります。 04. 切った材料を合わせて1kgにして、オイキムチの素1袋を全部入れ、まんべんなくまぶします。 05. 20分位したら、十文字に切ったきゅうりに大根、にんじん、にらを均等に挟み、冷蔵庫で一晩ねかせると出来上がります。 |
白キムチの材料と作り方 | - 白キムチの材料 - 白菜: 700g位 / にんじん:50g位 / きゅうり:100g位 / 大根:150g位 / 本品(白キムチの素):1袋 - 白キムチの作り方 - 01. 白菜、きゅうり、大根、にんじんを水洗いし食べやすい大きさに切ります。 02. 大根、にんじんは千切りにして、小ねぎは4cmほどに切ります。 03. 切ったすべての材料を合わせて1kgにして、ボール又はポリ袋にうつし、白キムチの素1袋を全部入れ、まんべんなくまぜます。 04. 冷蔵庫で一晩ねかせると出来上がります。 |
水キムチの作り方 | 01. 水500mlに本品1袋(30g)を入れて溶かすように軽く混ぜます。 02. きゅうり・かぶ・大根・リンゴなどお好みの野菜や果物を食べやすい大きさにスライスして01に適量入れます。 03. 一晩,、冷蔵庫でねかせます。 |
ヤンニョン醤の材料と作り方 | - ヤンニョン醤の材料 - しょう油: 大さじ2、本品(ヤンニョン醤の素):10g(大さじ1) ※ ごま油:少々(お好み) - ヤンニョン醤の作り方 - 01. ヤンニョン醤の素(大さじ1)にしょう油(大さじ2)を入れて混ぜます。 02. 好みでごま油を少し加えても美味しくなります。 |
韓国風チゲ鍋の材料と作り方 | - 具材 - 白菜(又はキムチ)、キャベツ、長ネギ、たまねぎ、にら、豆腐、生唐辛子、キノコ、豚バラ、もつ、海鮮など、お好みの具材 / 本品:1袋 - 作り方 - 01. お鍋にお好みの具材とお水600mlを入れ、火をかけます。 02. お鍋が沸騰したら本品(チゲスープの素1袋)を入れ、具材に火が通るまで煮込みます。 |
キムチチャーハンの材料と作り方 | - キムチチャーハンの材料 - ご飯: 240g 位(茶わんに軽く2杯) キムチ:40g 位 豚肉:60g 位 本品:10g (小さじ2杯) - キムチチャーハンの作り方 - 01. キムチと豚肉を2cm幅に切ります。 02. フライパンを中火で熱してごま油をひき、 豚肉を炒めて色が変わったらキムチを 入れて炒めます。 03. 豚肉に火が通ったらご飯と本品を入れて 強火で混ぜながら炒めると完成です。 |
![]() |
53分钟前
(税込) 送料込み
キムチ素 シリーズ 4袋 ファーチェ 選べる 8種類 混ぜるだけ キムチ漬けが約60分で出来上がる キムチ
キムチの素3袋 つけもの つけもと キムチ鍋 豚キムチ :kimuti3:きらくぅ 通販
多様な 8袋キムチの素 116g 混ぜるだけ キムチ漬けが約60分で出来上がる 白菜キムチ 野菜 1kg分
ファーチェ キムチの素 野菜1kg分 1袋 保存料 着色料不使用 白菜 キムチ 韓国 自家製 カクテキ オイキムチ 漬け物 鍋 チゲ
春夏新作モデル 5袋カクテキの素 130g 混ぜるだけ キムチ漬けが約60分で出来上がる 大根キムチ 野菜 1kg分
お買得】キムチ素シリーズ 選べる 6袋 ファーチェ 8種類混ぜるだけ キムチ漬けが 約60分で出来上がる その他調味料、料理の素、油
人気デザイナー簡単まぜるだけ キムチ味 2個 粉末?パウダー?顆粒? その他 加工食品
春夏新作モデル 5袋カクテキの素 130g 混ぜるだけ キムチ漬けが約60分で出来上がる 大根キムチ 野菜 1kg分
史上一番安い史上一番安いファーチェ 本格キムチの素 5種類からお選び4袋セット 花菜 ファーチェ まぜるだけ 「キムチの素 カクテキの素 オイキムチの素 白キムチの素 キムチの素 韓国食材 調味料類 ヤンニョム キムチ材料 キムチ素 花菜 カクテキ素 白菜 調味料 ...
最大54%オフ!田中食品 ごはんにまぜて 若菜とひじき 全国送料無料 3袋セット(31g 袋) 当日配送14時迄 ふりかけ